人気ブログランキング | 話題のタグを見る

若葉のつどいを開きました

24日、日本共産党門真女性後援会は若葉のつどいを開き、日頃感じている疑問や問題点について学習・交流しました。
若葉のつどいを開きました_c0348636_10571783.jpg

開会あいさつをする河野登美子会長

若葉のつどいを開きました_c0348636_10571832.jpg

まちづくり、保育、医療・介護の改悪について、熱心に聴く参加者

 今回はまちづくりでの29億円問題、保育・医療・介護の問題では、現場の声を聞かせていただき、その後、参加者から意見を出していただき交流しました。
 「病気が治っていないのに、なぜ退院を迫られるの」「配食サービスはなぜ1回だけなの」など、医療・介護の質問が多く出され、時間が足りないくらいでした。つどいの後、参加者から「こんないいお話だったら、もっとたくさんの人に来てもらわないといけませんね。また、呼んで下さい」と言われました。
 集いの中でも確認しましたが、今後安倍自公政権の医療・介護の改悪を許さない声を大きく広げていきましょう!
 そのために、赤旗しんぶん(日曜版823円、日刊紙3497円)をお読みください。

# by toyokita | 2014-05-28 07:40

「市政学習会」にたくさんの市民が参加

21日、ルミエール研修室で「住みよい門真をつくる会」主催で「市政学習会」が開かれ、夫や地域の方たちと参加しました。
 
「市政学習会」にたくさんの市民が参加_c0348636_10571574.jpg

(挨拶をする佐々木 由人さん)
佐々木 由人さんは昨年の市長選挙の候補者としてがんばってくれた方です。今回のダイエートポス跡地取得に、門真市が29億円も建物補償費を支払っていますが、1坪の土地も手に入れていないことから、住民訴訟が起こされています。
 佐々木さんは、住民訴訟の原告団の一人です。

はじめに、党議員団の福田英彦議員が3月議会の報告と29億円問題について説明。

「市政学習会」にたくさんの市民が参加_c0348636_10571580.jpg

(福田議員の説明をうなづきながら聞く参加者)

「市政学習会」にたくさんの市民が参加_c0348636_10571611.jpg

(弁護士の河原林さんがこの問題について詳しく説明)

参加者の中から、門真市で起こっている現状について、教育の現場、税の差し押さえ、他市にあって門真市にない制度
の状況、憲法25条がないがしろにされ、子どもをとりまく異常な状況がおこっているなど深刻な報告がされました。

「市政学習会」にたくさんの市民が参加_c0348636_10571796.jpg


「ほりお晴真」党市雇用・福祉対策委員長は、医療・介護の現場から、改悪法の中身について報告し、改悪を許さないために力を合わせましょうと発言しました。

# by toyokita | 2014-05-22 01:42

社会保障学校で学んできました

社会保障学校で学んできました_c0348636_10571291.jpg

11日は立命館大学に行ってきました。

第2回近畿社会保障学校があったのです。

会場いっぱいの人々が参加しました。
社会保障学校で学んできました_c0348636_10571300.jpg


午前中の記念講演では、佛教大学社会福祉学部教授の鈴木勉氏が、「危機に瀕する社会保障と平和的生存権」−福祉(well-being)の再生のためにーと題して講演しました。
今の日本は、安倍政権の下で強い国づくりが進められている。強い国づくり、軍国日本にするために無制限にお金が投入され、そのために行われることは、増税と福祉カットだと言われました。今回の社会保障の改革も軍事との密接な関係があると指摘し、福祉とは・・・平等とは・・・と熱く話され、強い国づくりを拒否し、人間の尊厳を守るための運動を強めていくことを強調しました。

社会保障学校で学んできました_c0348636_10571430.jpg


午後からは、5つの分科会(生活保護、国保、医療・介護保険、こどもの貧困、年金)があり、私は医療・介護保険の分科会に参加しました。
 講師の全国保険医団体連合会政策部事務局寺尾正之氏が、自公が強行した社会保障制度改革プログラム法案の問題点をあげ、今後の医療や介護保険改悪の中身ついて詳しく説明されました。
 今後の議会でしっかり活かしていきたいと思います。

# by toyokita | 2014-05-13 00:04

突然、携帯電話の基地局が住宅地に!

下の写真は何かわかるでしょうか?
突然、携帯電話の基地局が住宅地に!_c0348636_10571122.jpg

 あるマンションにつけられた携帯電話の基地局です。
手前は隣に立つ、一般住宅です。
 今、この携帯電話の基地局をめぐって周辺住民が、基地局から発する電磁波によって健康被害が予想されることから、携帯電話会社に「撤去してほしい」と要望が出されています。


突然、携帯電話の基地局が住宅地に!_c0348636_10571151.jpg

20日の日曜日、野口公会堂で住民説明会が開かれ、私も同席させていただきました。
 携帯電話会社は、総務省の基準を満たしている、ラジオやテレビの電磁波と変わりないと説明していましたが、24時間365日、窓から手の届きそうなところに建てられ、何年もその電磁波を受け何か体に変調があった時は誰が責任を取ってくれるのか、ましてや子どもがいる家庭は心配がつきません。そのような意見が出されていました。

「なぜ、基地局を建てる前に住民説明会を開いてくれなかったのか」と、何度も繰り返し言われていました。
携帯電話会社は、2年前から電波を流すことを予定していましたが、住民の方から要望署名も出され、今回の説明会に至っています。住民の方の納得が得られない限りは、強引に作動することは、許されません。
今、全国でこのような住民とのトラブルが数多く起こっています。住民の安全が第1にされなければなりません

# by toyokita | 2014-04-22 00:51

府道守口門真線と第3水路の交差点の段差が解消されました!

写真左側の段差がなくなりました
府道守口門真線と第3水路の交差点の段差が解消されました!_c0348636_10570974.jpg


                              

府道守口門真線と第3水路の交差点の段差が解消されました!_c0348636_10571034.jpg


この段差は、以前から車いすの方や歩行者にとって障害物となっていました。
私も議会でこの段差の解消を図るよう要望していました。これからも安全な歩道確保に向けて頑張りたいと思います。

# by toyokita | 2014-04-21 23:47